• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ウォーキングプラネット - アニメ・漫画考察置き場

映画、漫画、アニメの考察を中心に、チェンソーマンなどのコミック誌、Movie情報を幅広く発信中。コンテンツをより面白く解説するブログです。

  • HOME
  • 邦画
    • 特撮
  • 洋画
  • フィギュア
  • アニメ
  • チェンソーマン 解説&考察
  • エヴァンゲリオン
  • 漫画
  • その他
You are here: Home / アニメ / エヴァンゲリオン / リボルテック『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』レビュー。全高20cmのビックサイズ!

リボルテック『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』レビュー。全高20cmのビックサイズ!

Last Updated on 2021-02-27 By arisuke

66 / 100
Powered by Rank Math SEO

リボルテック『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』レビュー。全高20cmのビックサイズ!

特報に何度も姿をみせた『JA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』がついに可動フィギュアになって登場しました!

企画制作は海洋堂。リボルテックといえばエヴァというくらいにシリーズが多くでています。

その最新作である『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』を今回はレビューしていきます。

目次

  • 箱も中身もビックサイズ。塗り分けにはみ出しなし。
    • 『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』は納得の可動域。不安だった右手は自由自在。
    • 特報シーンを再現!重武装・重火力
    • 全高20cmの大迫力。第13号機を殴って倒せそう。

箱も中身もビックサイズ。塗り分けにはみ出しなし。

新2号機本体が全高20cmだけにあり箱もでかいです。今までの箱と比べると2倍以上あります。

裏面には内容物の記載があります。

1バックパック

2三銃身ガトリング砲

3マズルフラッシュパーツ

4オプションハンド× 2種(合計4)

そして新2号機本体とスタンド、説明書がついています。

素材はやっぱりPVC・ABSです。リボルテックと言うと少し前までは個体差や、塗り分けのミス、はみ出しがよく指摘されていましたが、最近は全くみません。

全可動箇所は全34箇所。原型製作はリボルテックシリーズのフィギュア造形で有名な山口勝久さんです。

個体差もあるとは思いますが、塗装、可動、パーツに不備はありませんでした。むしろ他のフィギュアシリーズと比べポロリがなく、ポージングにストレスを感じませんでした。

『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』は納得の可動域。不安だった右手は自由自在。

さすがはリボルテックです。グリグリ動きます。

ただ、リボルテック特有の「カチカチカチッ」といったクリック式の可動が控えめになっています。

クリック式の可動なのかしぶみによる可動なのかわからないほどです。

「カチカチッ」といった音はもう聞けなくなってしまったのは残念ですが、可動がゆるくなるというのはなさそうです。

心配だったJA-02機体の部分は問題なくグリグリ動きます。

右手はポージングするのに十分な可動です。膝は二重関節になっており、正座もできます。

背中の燃料棒は折れやすそうで怖いですが、原子炉っぽいものがついており、いかにも合体したロボットという感じです。

見ていて疑問になったのですが、これはエントリープラグどこから入っていくのでしょうか?

特報シーンを再現!重武装・重火力

バックパック、ガトリングを装備して特報シーンを再現できます。

バックパックはなんの用途に使うのかまだ不明ですが、ミサイルっぽくてかっこいいです。

マズルフラッシュパーツもついており、特報シーンを完全再現できます。

スタンドの保持力も腕の保持力もしっかりしており安定しています。

全高20cmの大迫力。第13号機を殴って倒せそう。

他エヴァンゲリオンリボルテックシリーズと並べるとこんな感じのサイズ感になっています。

改二号機より頭1つ分大きく、第13号機よりもガタイがいいです。殴りあったら勝てそう…。

以上『エヴァンゲリオンJA-02機体流用ニコイチ型新2号機α』のレビューでした。

『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』公開延期となり、残念な気分もフィギュアが解決してくれます。

価格は¥13,500(税抜)とお高めですが、見合う内容物で満足です。ますます『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の公開日が楽しみです。

 

Filed Under: エヴァンゲリオン, アニメ, フィギュア

シン・エヴァBlu-ray&DVD特典に登場する謎の少女の正体は?謎のバイザー姿のアスカと黒髪の美少女、北上ミドリ。
シンエヴァ 特典 少女

https://youtu.be/1s4 Read more

【水星の魔女】データストームとは?パーメットとの怖い関係を考察&解説【機動戦士ガンダム】 
水星の魔女 パーメット データストーム

今回はアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔 Read more

水星の魔女の元ネタはシェイクスピアのテンペスト?最終回を予想させるストーリーを考察&解説。【機動戦士ガンダム 水星の魔女】

今回はアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔 Read more

【水星の魔女】強化人間と強化人士の違いは?エラン・ケレスとペイル社の怖い関係。
水星の魔女 強化人間 強化人士

今回はアニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔 Read more

Previous Post: « 【シン・ウルトラマン予想・考察】ガボラ、ネロンガが登場するのはバルタン星人が関わっている?パシフィックリム説も。考察・解説。
Next Post: 【感想・ネタバレ含】大人への成長。シン・エヴァンゲリオン劇場版 – レビュー・評価「第3村を1時間かけて描く理由」「ネオンジェネシス=タイトル回収」 »

Primary Sidebar

当サイトの管理人について

アリスケ

はじめまして!

当ブログ管理者の【アリスケ】と申します。

今まで買ってきたフィギュアは3000体以上で、映画は年間100作品以上観ていて、漫画も10000冊を超えました。

皆さんは映画やアニメを観た後、誰かと語りたい!と思ったことはありませんか?
「あのシーンにはどんな意味があるんだろう?」「この作品はどこが面白いんだろう?」

考察や感想に正解は無いと思っています。作品を観てどう感じたか、どう考察するか、聞くのも話すのも大好きです。

同じ映画やアニメに興味を持った人が、すこしでも納得出来る回答を見つけて欲しいと思ってブログを立ち上げました。

考察、解説系のブログ以外にもレビュー系の記事も上げています。

面白い映画や漫画、アニメを見るとフィギュアが欲しくなりますよね。
しかし値段もそこそこする、そんな時このブログを見てちょっとでも判断材料にしてもらえればと思います。

カテゴリー

Archive

  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (11)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (12)
  • 2022年9月 (12)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (7)

最近の投稿

  • シン・エヴァBlu-ray&DVD特典に登場する謎の少女の正体は?謎のバイザー姿のアスカと黒髪の美少女、北上ミドリ。
  • 【チェンソーマン】実は伏線だらけのファミリーバーガー、元ネタは映画と実在するお店?
  • 【マキマ定食】第1部ラストの”マキマを食べる”シーンの元ネタは?考察&解説。
  • 【水星の魔女】データストームとは?パーメットとの怖い関係を考察&解説【機動戦士ガンダム】 
  • 水星の魔女の元ネタはシェイクスピアのテンペスト?最終回を予想させるストーリーを考察&解説。【機動戦士ガンダム 水星の魔女】

Copyright © 2023 ウォーキングプラネット privacy policy お問い合わせ