• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ウォーキングプラネット - アニメ・漫画考察置き場

映画、漫画、アニメの考察を中心に、チェンソーマンなどのコミック誌、Movie情報を幅広く発信中。コンテンツをより面白く解説するブログです。

  • HOME
  • 邦画
    • 特撮
  • 洋画
  • フィギュア
  • アニメ
  • チェンソーマン 解説&考察
  • エヴァンゲリオン
  • 漫画
  • その他

アニメ

【水星の魔女】プロローグで抑えるべき簡単な2つの考察ポイント。企業間の対立とアンチガンダムの登場!?解説・レビュー

Last Updated on 2022-12-12 By arisuke

水星の魔女 プロローグ

今回は、アニメ『機動戦士ガンダム 水星の魔女』の前日譚である“プロローグ”について考察・解説していこうと思います。 プロローグは、水星の魔女の0話という扱いになっていますが、水星の魔女本編を視聴した後に観ても面白いストー […]

Filed Under: アニメ

『メイドインアビス』上昇負荷とは。正体は呪いではなく祝福?カートリッジやなれ果て化による回避する方法。解説、考察、紹介。

Last Updated on 2023-01-06 By arisuke

アニメ、漫画ともに大人気の『メイドインアビス』。かわいい絵柄なのにちょっぴりグロテスクなところが魅力の一つです。 Abemaビデオにて「メイドインアビス」が、5月18日(月)まで全話無料配信中! 初見の方は、上昇負荷にご […]

Filed Under: アニメ, 漫画

メイドインアビス白笛解説。次の二千年に備える”白笛の称号”を持つ者達まとめてみた

Last Updated on 2022-09-11 By arisuke

ボンドルド アイキャッチ

アニメ2期 烈日の黄金卿編の好評につきアニメ・マンがともに注目を集める『メイドインアビス』。 漫画原作63話にて、ついに注目のとあるキャラクターが登場しました。 とあるキャラクターは生ける伝説“白笛”の持ち主で、烈日の黄 […]

Filed Under: アニメ, 漫画

【メイドインアビス2期】ファプタとイルミューイの関係。子供を奪うことこそ真の復讐。

Last Updated on 2022-09-10 By arisuke

ファプタ

アニメ『メイドインアビス2期 』烈日の黄金郷編、盛り上がっています。ワズキャンのお子様ランチに喫ミーティもいいですが、原作漫画を読んでからアニメを観た筆者としてはファプタがイメージどおり過ぎてもっと大好きになりました。 […]

Filed Under: アニメ, 漫画

『メイドインアビス』三賢ワズキャンの願いと目的。お子様ランチと欲望の揺籃の果てに望んだ狂気の望郷。

Last Updated on 2022-08-29 By arisuke

ワズキャン

こんにちはありすけです。 今回は『メイドインアビス』烈日の黄金卿編に登場するキャラクター『ワズキャン』について解説と考察をしていこうと思います。 ついに『メイドインアビス』アニメ二期が公開されやて、毎週あのシーンはどうな […]

Filed Under: アニメ, 漫画

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 22
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

当サイトの管理人について

アリスケ

はじめまして!

当ブログ管理者の【アリスケ】と申します。

今まで買ってきたフィギュアは3000体以上で、映画は年間100作品以上観ていて、漫画も10000冊を超えました。

皆さんは映画やアニメを観た後、誰かと語りたい!と思ったことはありませんか?
「あのシーンにはどんな意味があるんだろう?」「この作品はどこが面白いんだろう?」

考察や感想に正解は無いと思っています。作品を観てどう感じたか、どう考察するか、聞くのも話すのも大好きです。

同じ映画やアニメに興味を持った人が、すこしでも納得出来る回答を見つけて欲しいと思ってブログを立ち上げました。

考察、解説系のブログ以外にもレビュー系の記事も上げています。

面白い映画や漫画、アニメを見るとフィギュアが欲しくなりますよね。
しかし値段もそこそこする、そんな時このブログを見てちょっとでも判断材料にしてもらえればと思います。

カテゴリー

Archive

  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (11)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (12)
  • 2022年9月 (12)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (7)

最近の投稿

  • 【風の谷のナウシカ】“ドルク”に詰まった宮崎駿の“国”の流儀。土鬼諸侯国連合。解説&考察。
  • 【レビュー】S.H.フィギュアーツ “シン・仮面ライダー1号”「黒コートもマスクの塗装も最高にカッコいい。」
  • 【シン・仮面ライダー 感想】キーワードは“継承”?マスクに隠されたメッセージ。
  • 【チェンソーマン】デビルハンター部のメンバーは?部長の伊勢海ハルカ率いる怪しい集団。解説&考察。
  • 【チェンソーマン】“キガちゃん”こと飢餓の悪魔の正体と能力。元の体はいじめっ子?ラスボス筆頭候補。

Copyright © 2023 ウォーキングプラネット privacy policy お問い合わせ