• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ウォーキングプラネット - アニメ・漫画考察置き場

映画、漫画、アニメの考察を中心に、チェンソーマンなどのコミック誌、Movie情報を幅広く発信中。コンテンツをより面白く解説するブログです。

  • HOME
  • 邦画
    • 特撮
  • 洋画
  • フィギュア
  • アニメ
  • チェンソーマン 解説&考察
  • エヴァンゲリオン
  • 漫画
  • その他

【チェンソーマン】落下の悪魔の能力を解説・考察。元ネタ『ザ・メニュー』と『カマキリ』から読み解く。

Last Updated on 2023-03-16 By arisuke

落下の悪魔 考察

今回は『チェンソーマン』第2部に登場した落下の悪魔について解説&考察していきます。 122話にて、ついに死の悪魔登場かと思いきや、死を引き寄せる悪魔の正体は“落下の悪魔”でした。 一部のファンからは闇よりも強いんじゃない […]

Filed Under: チェンソーマン 解説&考察, 漫画

【チェンソーマン】根源的恐怖とは。「死」や「闇」など根源的恐怖の名を持つ悪魔達を解説&考察。

Last Updated on 2023-03-16 By arisuke

チェンソーマン 根源的恐怖

今回は『チェンソーマン』の耳に残る造語の一つ【根源的恐怖】について解説&考察していきます。 “根源的恐怖”の名を持つ悪魔は、少ない登場シーンでありながら、1部でも読者を震撼させ、2部ではとうとう物語の本筋に絡んできました […]

Filed Under: チェンソーマン 解説&考察, 漫画

【メイドインアビス】白笛“神秘卿スラージョ”を考察&解説。“獣相”率いる呪詛船団(ヘイルヘックス)の神秘と謎。

Last Updated on 2023-03-18 By arisuke

メイドインアビス スラージョ

漫画・アニメ・映画全てで成功を納めている【メイドインアビス】。 今回は、ついに姿を現した白笛の一人“神秘卿スラージョ”。 そして、彼女が率いる“獣相”集団“呪詛船団(ヘイルヘックス)”について考察&解説していきます。 な […]

Filed Under: 漫画

【チェンソーマン考察】122話にてついに“死の悪魔”登場?根源的恐怖を冠する超越者とノストラダムスの大予言を解説。

Last Updated on 2023-03-11 By arisuke

チェンソーマン 122

今回は『チェンソーマン』122話にて登場した悪魔ついて考察・解説していこうと思います。 『チェンソーマン』122話にはこれからの展開がものすごーーく気になるキーワードとキャラクターがいっぱい登場しました。 ついに姿を表し […]

Filed Under: チェンソーマン 解説&考察, 漫画

【チェンソーマン考察】狐の悪魔って弱すぎ?「まずい」からの敵前逃亡。能力や活躍を解説&考察。

Last Updated on 2023-03-08 By arisuke

狐の悪魔 弱い 考察

今回は漫画・アニメ『チェンソーマン』に登場する【狐の悪魔】について考察・解説していこうと思います。 『チェンソーマン』のアニメにて超作画で描かれた狐の悪魔。漫画連載当時から人気でアニメEDでも優遇されていました。 死んで […]

Filed Under: チェンソーマン 解説&考察, 漫画

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 52
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

当サイトの管理人について

アリスケ

はじめまして!

当ブログ管理者の【アリスケ】と申します。

今まで買ってきたフィギュアは3000体以上で、映画は年間100作品以上観ていて、漫画も10000冊を超えました。

皆さんは映画やアニメを観た後、誰かと語りたい!と思ったことはありませんか?
「あのシーンにはどんな意味があるんだろう?」「この作品はどこが面白いんだろう?」

考察や感想に正解は無いと思っています。作品を観てどう感じたか、どう考察するか、聞くのも話すのも大好きです。

同じ映画やアニメに興味を持った人が、すこしでも納得出来る回答を見つけて欲しいと思ってブログを立ち上げました。

考察、解説系のブログ以外にもレビュー系の記事も上げています。

面白い映画や漫画、アニメを見るとフィギュアが欲しくなりますよね。
しかし値段もそこそこする、そんな時このブログを見てちょっとでも判断材料にしてもらえればと思います。

カテゴリー

Archive

  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (11)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (12)
  • 2022年9月 (12)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (7)

最近の投稿

  • 【風の谷のナウシカ】“ドルク”に詰まった宮崎駿の“国”の流儀。土鬼諸侯国連合。解説&考察。
  • 【レビュー】S.H.フィギュアーツ “シン・仮面ライダー1号”「黒コートもマスクの塗装も最高にカッコいい。」
  • 【シン・仮面ライダー 感想】キーワードは“継承”?マスクに隠されたメッセージ。
  • 【チェンソーマン】デビルハンター部のメンバーは?部長の伊勢海ハルカ率いる怪しい集団。解説&考察。
  • 【チェンソーマン】“キガちゃん”こと飢餓の悪魔の正体と能力。元の体はいじめっ子?ラスボス筆頭候補。

Copyright © 2023 ウォーキングプラネット privacy policy お問い合わせ