• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

ウォーキングプラネット - アニメ・漫画考察置き場

映画、漫画、アニメの考察を中心に、チェンソーマンなどのコミック誌、Movie情報を幅広く発信中。コンテンツをより面白く解説するブログです。

  • HOME
  • 邦画
    • 特撮
  • 洋画
  • フィギュア
  • アニメ
  • チェンソーマン 解説&考察
  • エヴァンゲリオン
  • 漫画
  • その他

【風の谷のナウシカ】墓所の主の正体は人造の神。「On Your Mark」と繋がる世界観。考察&解説。

Last Updated on 2023-03-05 By arisuke

ナウシカ 墓所 正体

【風の谷のナウシカ】墓所の主の正体は人造の神。「On Your Mark」と繋がる世界観。解説&考察についての記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事では『風の谷のナウシカ』の考察として、ラスボスポジションであ […]

Filed Under: アニメ, 漫画

【ファイアパンチ考察】サンの死亡の理由。犬と信仰とマキマが繋がる。解説&考察。

Last Updated on 2023-02-28 By arisuke

ファイアパンチ サン 死亡

【ファイアパンチ考察】サンの死亡の理由。犬と信仰とマキマが繋がる。解説&考察。 についての記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事では『ファイアパンチ』の考察として、『サン』の正体についてやサンの最期、マキマと […]

Filed Under: 漫画

【チェンソーマン考察】レゼのロシア語とピンツィの中国語はなんて言ってる?皮肉すぎる結末の伏線。

Last Updated on 2023-02-26 By arisuke

レゼ ロシア語 ピンツィ 中国語

今回は漫画・アニメ『チェンソーマン』第1部“公安編”の謎、レゼのロシア語とピンツィの中国語について考察・解説していきます。 レゼのロシア語とピンツィの中国語、かっこよくて意味ありげなセリフですが、今後の伏線や展開にかかわ […]

Filed Under: チェンソーマン 解説&考察, 漫画

【ファイアパンチ考察】トガタの正体は300歳の祝福者?最期に残した「生きて」の意味。解説&考察。

Last Updated on 2023-02-23 By arisuke

ファイアパンチ トガタ 正体

【ファイアパンチ考察】トガタの正体は300歳の祝福者?最期に残した「生きて」の意味。についての記事をご覧いただきありがとうございます。 この記事では『ファイアパンチ』の考察として、『トガタ』の正体についてや、トガタが最期 […]

Filed Under: 漫画

チェンソーマンのアニメがつまらない結果→円盤売り上げ初動1735累計2060枚。理由を考察&解説。引き画もテンポも原作改変も悪いのか。

Last Updated on 2023-02-20 By arisuke

チェンソーマン アニメ つまらない

今回は『チェンソーマン』のアニメがつまらない、酷いといわれている件について考察・解説していこうと思います。 PV公開当初から話題になっていたアニメ『チェンソーマン』ですが、声優やCGの出来について特に批判的な意見を見かけ […]

Filed Under: チェンソーマン 解説&考察, 漫画

  • « Go to Previous Page
  • Go to page 1
  • Go to page 2
  • Go to page 3
  • Go to page 4
  • Go to page 5
  • Interim pages omitted …
  • Go to page 52
  • Go to Next Page »

Primary Sidebar

当サイトの管理人について

アリスケ

はじめまして!

当ブログ管理者の【アリスケ】と申します。

今まで買ってきたフィギュアは3000体以上で、映画は年間100作品以上観ていて、漫画も10000冊を超えました。

皆さんは映画やアニメを観た後、誰かと語りたい!と思ったことはありませんか?
「あのシーンにはどんな意味があるんだろう?」「この作品はどこが面白いんだろう?」

考察や感想に正解は無いと思っています。作品を観てどう感じたか、どう考察するか、聞くのも話すのも大好きです。

同じ映画やアニメに興味を持った人が、すこしでも納得出来る回答を見つけて欲しいと思ってブログを立ち上げました。

考察、解説系のブログ以外にもレビュー系の記事も上げています。

面白い映画や漫画、アニメを見るとフィギュアが欲しくなりますよね。
しかし値段もそこそこする、そんな時このブログを見てちょっとでも判断材料にしてもらえればと思います。

カテゴリー

Archive

  • 2023年3月 (11)
  • 2023年2月 (11)
  • 2023年1月 (3)
  • 2022年12月 (11)
  • 2022年11月 (8)
  • 2022年10月 (12)
  • 2022年9月 (12)
  • 2022年8月 (6)
  • 2022年6月 (1)
  • 2022年5月 (3)
  • 2022年4月 (2)
  • 2022年3月 (1)
  • 2022年2月 (4)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年11月 (5)
  • 2021年10月 (4)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年8月 (5)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (5)
  • 2021年5月 (10)
  • 2021年4月 (6)
  • 2021年3月 (4)
  • 2021年2月 (2)
  • 2021年1月 (3)
  • 2020年12月 (6)
  • 2020年11月 (6)
  • 2020年10月 (9)
  • 2020年9月 (3)
  • 2020年8月 (2)
  • 2020年7月 (4)
  • 2020年6月 (4)
  • 2020年5月 (6)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (3)
  • 2020年2月 (6)
  • 2020年1月 (8)
  • 2019年12月 (12)
  • 2019年11月 (6)
  • 2019年10月 (7)
  • 2019年9月 (10)
  • 2019年8月 (9)
  • 2019年7月 (8)
  • 2019年6月 (7)

最近の投稿

  • 【風の谷のナウシカ】“ドルク”に詰まった宮崎駿の“国”の流儀。土鬼諸侯国連合。解説&考察。
  • 【レビュー】S.H.フィギュアーツ “シン・仮面ライダー1号”「黒コートもマスクの塗装も最高にカッコいい。」
  • 【シン・仮面ライダー 感想】キーワードは“継承”?マスクに隠されたメッセージ。
  • 【チェンソーマン】デビルハンター部のメンバーは?部長の伊勢海ハルカ率いる怪しい集団。解説&考察。
  • 【チェンソーマン】“キガちゃん”こと飢餓の悪魔の正体と能力。元の体はいじめっ子?ラスボス筆頭候補。

Copyright © 2023 ウォーキングプラネット privacy policy お問い合わせ